05.21
運動会
Photo, スポーツ, ブログ, 思い出の場所, 親バカ写真
長男も小学校4年生となり
運動会も4回目。
運動神経良さそうな体型ではないのに
毎年リレーの選手に選ばれるのが不思議でならない
父親っていかがなものかと思いますが
今回も倅達晒します(´Д` )
そして毎回白組になるのも不思議である。
今回持参したレンズは
シグマの運動会レンズと言われる事もある50-500mmと
タムロンの15-30mmそして全く使わなかった50mm( ;´Д`)
最近シグマとタムロンの2本で大概の画角が
カバーできるので純正の標準ズームレンズの
出番が激減してしまいました。
純正の大三元欲しいところですが
恐ろしい価格なので買えません((((;゚Д゚)))))))
さて話は戻りまして
長男撮るのに望遠
次男三男撮るのに広角といった使い方をしました。
区切られた世界が気になるのかよく覗く三男。
普段長男の虫嫌いの影響か弟達にも虫は怖いという
概念が出来上がり生き物好きな私としてはとても残念であります。
家内が嫌がるのはわかるのですが長男が
一緒になって悲鳴をあげているのには本当にガッカリ(´Д` )
「おまえは女子か!?」と毎回突っ込む始末
カトンボ(ガガンボ)1匹で大騒ぎ
なので我が家で虫対応は私の担当であります。
馴染みのあるアリはなんとか大丈夫な倅達
2人でアリ観察で手を振る三男。
長男は・・・・・・・
何をしだすかと思いきや
まさかの
目隠し応援w
子供の行動が読めません( ;´Д`)
はしゃぐ姿は滅多に見れないので新鮮な気持ちになりました。
次男は撮ってていつもな感じ。(なぜか乙女チック)
リレーで自分の番がまわってきて緊張している姿。
バトンタッチは上手くできたも模様
よくある出来事でバトンを落としてしまったり
ごぼう抜きする子が居たりと見ていて楽しいリレー競技でした。
そう言えば玉入れ競技で籠の下に何か付いてると思いきや
今年で小学校が50周年と何気に演出。
自分もこの小学校出身なので毎回行くたびに
懐かしい気持ちになります。
ohashi
最新記事 by ohashi (全て見る)
- 方木田店スタッフ休暇 - 2024年2月1日
- Ghost Run 4th - 2023年8月10日
- 曼珠沙華 - 2021年9月26日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。