2017
08.06

不器用でもガスコンロカバーをDIY

DIY, ブログ, 家内

今回は、今月誕生日の友人に不器用な私が調子乗ってガスコンロカバーをDIYしたって話です。

 

ええ、調子乗っちゃって。

(ゆりやんか)

 

 

 

 

おはようございますこんにちはこんばんは、大橋の家内です。

 

 

今日もご覧頂き、ありがとうございます!

 

 

 

 

今回プレゼントさせてもらったのは高校の先輩で、20年以上の付き合いになります。

(年バレるがな)

 

 

 

 

前回、IHカバーを作らせていただきましたが→

先輩の自宅はガスコンロという事でして、IHよりもサイズ小さく出来るし、IHサイズでは出来なかったトレイとしても活用出来そう!と言う事で早速取り掛かりました。

 

 

まずはいきなりの完成図から。

幅56×奥行40.2で作りました。

高さは、今回のはガスコンロに直に乗せる(置く)タイプの為スルーしましたが、これ自体はトータル9cmぐらいだったかなぁ、多分その位だったと思いますね。いちいち測ってないですね。

(測らんかい)

 

 

※あ今回は、市販されているガスコンロの寸法となります。

 

 

 

では工程を。

 

まずはステンシル切抜き!

クリアホルダー(百均のやつ)に、ロゴを印刷した紙をスプレーのりで貼っつけてます。終わったら紙は剥がしますよ~。

 

次の長い英文もステンシル・・ではなく、これ実は手書きなんですね。

こんだけ長いので、切り抜くのどんだけかかっぺやーとなったのでね。

見本見て、鉛筆で薄く下書き→定規使いながら鉛筆で下書き→名前ペン(マジックペン?)でなぞって→筆ペンで塗る。

 

まー、これが今回の工程の中で一番骨の折れた作業でした。

人様に差し上げる物でこう言うのは失礼千万ですが

もう二度とやりたくない(TT)

 

道のりが長くて

自分で決めてやりたくてやった事なのに、なんであたしこんなクソめんどくさい方法でやろうとしたんだバカヤロウと。

 

でもぶっつけ本番でペン入れた以上、板も無駄に出来ないし止めるわけには行かないし、ああ早く終わりの文来ないかな、て言うか早く来て?早く解き放たれたい!

あの娘を解き放て!あの娘は人間だぞ!?

と、1回アシタカで突っ込んで。

 

終わった後なんて、ボトラッテガブ飲みで飲み干してっかんね。ぷはー!

 

 

フリーハンドで作品を作られてる方ってほんとに凄い。

 

 

そしてそのステンシルした板を挟むように、厚さ1.5くらいのラワン材を付けて行くんですが、前回同様、釘で打とうと。

初心者で不器用でも絶対失敗したくないので、先にドリルで貫通するまで穴を開けました。 

 

 

安定の為、ボンドを塗ってからの。

 

いざ、釘打ち。

トンカチで自分の指も打っちまう不器用が、釘打ってますよ。太ももに板挟んで。

 

下穴のおかげで、とても楽に失敗なく打てました♡

 

 

 

続きます→

 

The following two tabs change content below.

sayori ohashi

三児の母。最近ここの記事投稿に参加。このサイトの乗っ取りを達成したが最近全く投稿せずに。

1

2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。